こんにちは、文京区本駒込 さわ鍼灸院 西山です。
梅雨の時期真っ只中、いかがお過ごしですか。
私は先日の日曜日、上野で定例の鍼の研修会でした。

上野の森美術館の「ミラクル・エッシャー展」の長蛇の列
に少しばかり驚きつつ、勉強会にむかいました。
症例発表にはじまり、講義、実技鍛錬とあっという間に夕方です。
日々一人でやっていると、知らずのうちに自己流になっていることが
ありますので、よき軌道修正が図れる大切な時間であります。
(その後の懇親会も大切なイイ時間です(^^))
経絡治療は、病気が自然に治るように導く、患者さんの治癒力を
ヘルプしていく優しい治療です。
魔法術ではなく、長い目をもって「じわり」と身体がよりよい方向にいくイメージです。
気分がよくなったり、ココロが落ち着くということもあります。
梅雨はダルいなーちょっとづつでも元気を取り戻していきたいな、という方にも
経絡治療のはり灸はおすすめですよ(^^)
一緒に改善していきましょう!
